六本木ヒルズけやき坂のイルミネーション2014は青くて赤い

オシャレ

六本木ヒルズのけやき坂あたりはすっかり都内有数のイルミネーションスポットとして定着しましたね。通りかかるともう誘蛾灯にふらふらとつられる虫の如く吸い寄せられてしまいました。

青色発光ダイオードの恩恵に与る

六本木けやき坂イルミネーション
今年のノーベル物理学賞は日本の研究者三名へと贈られたのは記憶に新しい。そう、まさにこの青色発光ダイオードの業績でね。中村教授がスピーチで言ってたような、人類への恩恵ってのを実感する光景である。私も人類のはしくれで良かった。光の三原色的な事情でさ、青が出来たから白いLEDも可能になったんだもんね。この白と青の組み合わせってとても六本木ヒルズ的な気がする。ちょうどはじめて白とか青色のイルミネーションを見たのが個人的にここだっただけで単なる刷り込みなんだろうけど。そしてどうせ今や全国にあるんだろうけど。いいもん勝手にヒルミネーションカラーって名付けるわ。

光は突如赤系に変わる

語呂の悪い名前をつけたその刹那、イルミネーションが急に色を変えた。それまでの寒色系から暖色系へ。
六本木ヒルズけやき坂イルミネーション
奥に微かに見える東京タワーとマッチしてる。まさか急にカラーチェンジするとは思ってなかったから思わず声をあげてしまったんだけどよくよく調べたら去年とかもこうだったらしいし。なにそれ聞いてないんだけど。私に話通してよ。

近付いて観察してみる

そうだよなー最近は色の変わるペンライトとかよく見るもん。そういう原理で色変わってるんだろうなーとは思ったものの一応仕組みを見ておかないと気が済まない面倒くさい性格なので木に近付いてみる。すると…
LED六本木イルミネーション
ん?光ってる部分と光ってない部分がある。これってもしや単純に赤系青系両方の種類のLEDをON/OFFしてるだけなの?もっとハイテクだと思ったのに意外とそうでもなかった。六本木ヒルズって勝手に近未来だと思ってた。ネオトーキョーだと思ってた(でもディストピアみたいな名前に思えるなこの単語)。

おわりに

けやき坂のイルミネーションしか見なかったけど実は六本木ヒルズのいたるところでイルミネーションをやっているらしい。と、公式ホームページで確認してたら驚く記載を発見した。なんとけやき坂のイルミネーションには「隠れハート」なる某ネズミーランドのような仕掛けがあるらしい。って公式で大々的に言ってたら全然隠してないよね、と思ったり思わなかったりする師走。


コメント

タイトルとURLをコピーしました