クレジット 条件付きで年会費無料。コスパ最強のcitibankダイナースに切り替えた ダイナースプレミアムを解約する、なんて息巻いてた私だが実際はcitibankダイナースにダウングレードした。なぜって?ふふふ、だって、その方が得なんだもん。ふふふ。なんかもう気持ち悪く笑っちゃうよね。ふふふ。うふふふ。解約するよりダウングレ... 2015.08.04 クレジット得する話
得する話 スタバには当たりレシートが存在した。無料でお好きなドリンクゲット スタバでドリンクを購入したら変わった長いレシートを手渡された。おめでとうございますう、とフレンドリーにスマイルを浮かべる店員さん。スターバックスには当たりが存在したかれこれもう100杯以上は飲んでいるのにその存在すら知らなかった。はじめてで... 2015.01.08 得する話
得する話 ふるさと納税お得ランキング常連の阿南町は義理堅さでもトップクラスだった ある日謎の郵便物が届きました。見に覚えの無いその荷物の差出人は長野県の阿南町からでした。あれ、今年寄付してないんだけど…ふるさと納税とは寄付金控除の仕組みを使って全国の各自治体に寄付したほとんどの金額分所得税や住民税が安くなるっていうお得制... 2014.12.12 得する話
企業 タイムシェアの説明を聞きに行ってみた。ヒルトン・グランド・バケーションズの評判と実態と個人的感想 いろいろな評判があるけれども実際のところタイムシェアってどうなんだろう?ってのを身を以て体験するためにヒルトンのタイムシェアの説明を受けて参りました(特典目当てだけど)。タイムシェアとは何か簡単かつ乱暴に説明すると、海外とかのリゾートホテル... 2014.12.09 企業得する話
得する話 ヤフOFF!で3冊無料で本が貰えるというので行って来た ヤフーとbookoffがコラボして「ヤフOFF!」というリアル店舗をオープンしたということが話題になりましたがそこではなんと毎月3冊無料で本がもらえるそうです(諸条件あり)。じゃあもらってきてやるよってことで行って参りました。ヤフOFF!渋... 2014.11.30 得する話
得する話 言われてみればいろんな所で目にしてるかも。DinersClub(ダイナースクラブ)って何? ずばりダイナースクラブはクレジットカードですなんか聞いたことある。マークを見せられればあーそれ見たことあるってなる。DinersClub(ダイナースクラブ)というのはクレジットカードなのです。ああそうそうクレジットカードだよね、という人も実... 2013.12.28 得する話
得する話 意外と知られていない?スターバックスではクレジットカードが使える 今や一部の県を除いて全国各地に拡大したスターバックス。かく言う私も折に触れてスタバを愛飲してます。でも意外と知られてないのがこれ。裏ワザでもなんでもなく表ワザ。スタバではクレジットカードが使えるって知ってた?小銭を持ち歩きたくないから、ポイ... 2013.12.17 得する話